少し前からグリーン(なんておしゃれな言い方ですが、要は植物。笑)が流行していますね。
多肉植物が、特に女性の間でかわいいと人気が出ているのも大きいと思います。
今回は、たまたま発見したグリーンをメインに取り扱っているお店をご紹介します。
高架下をお散歩していたら発見!
いつもは学大をぶらぶらしようとすると、古着屋さんとか、ちょいとおやつとかが定番なんですが。
この日は久しぶりに高架下のキロショップまで足を伸ばそうを決めて。
お洋服見て、ストリーマーコーヒーカンパニーで休憩して。
(いつ見てもおしゃれさんな気分になれるストリーマーコーヒーです)
建物入り口向かって左側の小道を進んで、東口商店街のほうへ行く予定でした。(キロショップまで来た時は、いつもこの道で商店街の方に戻ります)
そこで、お店を発見したのです!
OPENという看板しかなく、生い茂ってる感じなのにクリーンで入りやすい印象です。
正直あまり“グリーン好き女子”でも“多肉植物好き女子”でもないわたしですが、吸い寄せられるように入りました。
店内はこんな感じ。
そう、グリーンだけでなく、お洋服も扱ってらっしゃるのです。
しかも、そのお洋服がかわいいーーー!!!
お洋服、グリーン、お洋服、グリーン、と目移りしていると、サボテンのプリントがされたTシャツを発見。
「お洋服もうちの会社のなんですよ」
えー!だからサボテンプリントなの!かわいいーーー!!!
男子が着ても、女子が着てもかわいいデザインでした。(写真撮ってもいいですかって聞けばよかった………痛恨。皆さんぜひお店に見に行ってください)
すべてがこだわりと美しい計算のかたまり
グリーンは、店先に並んでいたような大きいものもありますが、とっつきやすい小ぶりなものもたくさんあります。
なんと、植え替えて一つ一つ作ってらっしゃるそうなんです。
一つ一つ“デザイン”されて植えられ、育てられているということ。
(レジの後ろのやつを「それ、珍しい形でかわいいですね」って言ったら、「これはもう少し変えたくて、今売り物から外してるんですよ」っておっしゃってたので、売り出せるデザインに成長させるまでにかなり時間が掛かっているのもあると思います)
それぞれ個性があって、きゅんとするツボを押してくる感じ。
こんなにキュートなものばかりで、値札をびくびくしながら見ましたが、実はとってもお手ごろなグリーンたち。
たぶんハマっている人にはたまらないお値段かと。
贈り物にもいいと思います。
贈った人も、贈られた人も、両方ハッピーになりそう。
男子→女子、女子→男子、女子→女子、どんなパターンでも喜ばれるギフトになると思います。
「もちろん店舗家賃とかもろもろあってだろうけども、何万円ものを出してるお店は多い。
お店を離れた後に枯れたり、うまく育たなかったりするかもしれないものに、うちはそんな値段はつけない。」
お話してくださったのは、ダンディーな風貌なのに、てきぱきお話されるオーナーさん。
言葉の節々に、グリーンに対する愛がちりばめられていました。
もともと、青山のあたりでやっている朝市に出店されていたそうなんですが、ここの物件の話を聞いて、12月にオープンされたばかりだそうです。
購入品に対する後日相談も受けてくださるそうですので、グリーン初心者も安心です。
こちらは小さめのグリーンが入れられている木箱に入っているブランドロゴ。
お洋服の中にもこちらのロゴが入っているものもありました。
ちなみにこの画像はグリーンが並べられているテーブルの角。
細部にまでこだわりが行き渡っているのがわかります。
グリーン初心者なわたしが買ったもの
わたしはこの2点を購入しました。
まるっこいTHE王道なサボテン。
このピンク色のはつぼみ。
この時期は暖房の暖かさで、サボテンが暖かい季節になったと勘違いして花を咲かせることがあるそうですが、その花はうまくいくと螺旋状に咲くそうです。
そしてもう一つは、お花みたいにデザインされた多肉植物。
ぱっと見、本当にお花に見えませんか?
こんな多肉植物、初めて見ました。
結構高さがあるのも、きっとオーナーさんがそうなるように育てたからかな?
レジ横でこの中にまぎれていたんですが、見て即決しました。かわいすぎ。
このバンダナを鉢に巻いてるのもこだわりだそう。
この横の名刺サイズのフライヤーとサイズを比べていただくと、どのくらいの小ささでかわいさに拍車をかけているのかわかっていただけるかと思います。
学大民なら迷わない!
「皆さん迷いながらいらっしゃるんですよね、ここわかりにくくて」
確かに駅から小道を抜けてこようとすると迷うかもですが、学大住民の皆さんなら、ストリーマーコーヒーカンパニーを目印にしてくれば、迷いませんよ!
後日談!つぼみ!
仰っていた通り、暖房の暖かさに反応したのか、つぼみが咲き出した!
これから柄にもなく毎日観察したいと思います。
(淵に乗せているのは水曜どうでしょうのフィギュア…♡一番お気に入りの“寝釣りポーズ”を置いてます)
[2016.3.21追記]西口商店街でLOCAL STOREのグリーン発見の真相?!
学大商店街をふらふらしていたところ、西口の大澤歯科でLOCAL STOREのグリーンを発見したのです!
西口側の大澤歯科で、先日ウェブマガジンで紹介したLOCAL STOREのグリーンを発見!#gakudai「流行りのグリーンがお手ごろ価格で手に入る!学芸大学のLOCAL STORE」 https://t.co/QXY9zEZFh7 pic.twitter.com/gsLsMxOgUo
— 学大大好き(東急東横線 学芸大学駅) (@gakudaidai) 2016年3月20日
そこで、真相の解明と、更なる新入りグリーンちゃん見に、またお邪魔してきました!
大澤歯科の店先のは、販売しているのではなく、ディスプレイだそうです。
グリーンの木鉢に印字されているGREEN FLAGというブランドをやってらっしゃる方が3名いるそうなのですが、そのうちの1名(旦那さま)の奥様が大澤歯科で働いていらっしゃり、それでディスプレイをしているそうです。
今は白っぽいグリーンがディスプレイされてましたが、定期的に見に行けばこれからいろいろ展開しそうです。
要チェック!
LOCAL STORE自体、前回から変わったことといえば、アクセサリーの取り扱いがあったこと。
ピアス、ネックレス等がありました。
ニューヨークで買い付けている(ておっしゃったと思います、ちょっと違ったらごめんなさい!)ものだそうです。
お、お写真撮り忘れました、ごめんなさい…!
そして最後にまたまた買っちゃったグリーンを紹介。
選ばれたのはこの子!
あら、またどうでしょうのフィギュアが見切れてしまいましたね♡(笑)
そして、なんとお店の方から嬉しいお話が。
このウェブマガジンを見て来たというお客さんが数名いらしたそうなのです!!!
「そういうことをお話しにならないお客様もいらっしゃると思うので、実際はもっといると思う」とのこと。
うわーん、皆様ありがとうございます!!!
LOCAL STORE
住所 目黒区中央町2-19-12 1F
電話番号 03-6452-3909
営業時間 10:00-20:00
コメントを残す